ゲームが重いのでメモリ開放ソフト『Reduce Memory』を使ってみた

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

レビュー

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

パソコンでゲームをしているとファンがうるさくなることがあり

その度にメモリ(GB)が足りないんじゃないか

このままだと動作環境やばいんじゃないか

パソコンの寿命が縮んでるんじゃないか

HDDからSSDに変更(買い替えたり)しなきゃいけないのか

と思うことがあったでフリーのメモリ開放ソフト(※)を使ってその心配を解決してみました。

(※)メモリ開放ソフトとは
音楽、画像、動画の閲覧、編集などアプリケーションの起動・終了を繰り返すうちに不要なプロセスが残ってしまい、パソコンの動作がだんだん重くなってしまう。 … そんな無駄なメモリの使用を改善し、パソコンのパフォーマンスを最適化してくれるのがメモリ最適化ソフト。https://freesoft-100.com/pasokon/memory.htmlより引用

 

今回使ってみたのは Reduce Memory というフリーソフト。

Windows8の時はメモリの掃除屋さんというソフトを使っていたのですが

Windows10には対応しておらず何回最適化しても0MBのままでした。

※Windows10でメモリの掃除屋さんを使用した時の画像。最適化中なのに0MB。

 

 

なので Reduce Memory というソフトに変更、ファンがうるさい時に試してみました。

Reduce Memoryの詳しい使い方はhttps://freesoft-100.com/review/reduce-memory.html を参照。

 

一番上にあるアプリケーション(32ビット版?)を起動したときの画像。

 

42%→30%とUsed Memory(使用メモリ)が減ってFree Memory(空きメモリ)が増えました。

パソコンが静か&動作が軽くなりキーボードが熱くなる心配が減少、心置きなくゲームを楽しめるようになりました。(*´ω`*)

 

【補足1】
パソコンが32ビットの場合は一番上のアプリケーションを起動。
64ビットの場合は「ReduceMemory_x64.exe」をクリックして起動する。

【補足2】
PCが32ビット版か64ビット版か分からない場合。(Windows10の場合)

[スタート] ボタンをクリック

[設定] をクリック

[システム]をクリック

[バージョン情報]をクリック、[システムの種類]の欄を見る。

【補足3】
ReduceMemoryの画面が前に出たまま消えない場合。

[Options]をクリック

[Show ReduceMemory Always on top]の左を空欄にする

[Apply Options]をクリックする。

 

 

【追伸】
無料のソフトを使うのに抵抗がある、危険じゃないかと不安な方は

Microsoftの純正ソフト(Windows限定)を利用するのをおすすめします。

※Microsoftの純正ソフトについては後日UP予定(未定)です。<(_ _)>

 

 

パソコンが重いのでアニメーション機能をオフにしてみた。

ホームに戻る

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ゲームブログ 刀剣乱舞へ
にほんブログ村

コメント